オフィスネイルにおすすめのグラデーションデザイン&長持ちのコツ



オフィスネイルには、上品で清潔感のあるデザインが欠かせません♪

中でもグラデーションネイルは、シンプルながら指先を美しく見せ、洗練された印象を与えてくれる人気のスタイル!

ベージュやピンク系を選べば、オフィスでも好印象をキープできますよ♡

この記事では、オフィスにぴったりなグラデーションネイルデザインや、セルフで綺麗に仕上げるコツをご紹介します♪

 

🔸初めてジョイアートをご利用の方へ

この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。

当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。

ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!


 

オフィスネイルにおすすめのグラデーションデザイン


ビジネスシーンでは、シンプルで上品なデザインが理想的です♪

特にグラデーションネイルは、控えめながらも指先を美しく見せ、やわらかな印象を与えてくれますよ。

働く女性にぴったりの上品&好印象なネイルを楽しんでください♪

 

ナチュラルベージュのグラデーションで指先に上品さを…

▼使用アイテムはこちら

クラッシーシリーズ一覧
シルクシフォンシリーズ商品一覧

クラッシーシリーズ一覧

シルクシフォンシリーズ商品一覧

詳細を見る 詳細を見る

ナチュラルベージュのグラデーションネイルは、清潔感と落ち着きを兼ね備えた大人の定番デザイン♪

爪の先端に向かって自然なグラデーションを作ることで、指先をすらっと長く見せる効果も期待できます。

シアー感のあるカラーを選べば、軽やかで洗練された印象に仕上がりますよ。

ツヤ仕上げで上品に、マット仕上げでモダンにアレンジして、シーンに合わせた指先を楽しんでくださいね♡

arbre nail(アルブルネイル)

【朝9時〜営業】大人の女性のための隠れ家ネイルサロン✴︎ちゅるんなうる艶カラーが大人気♪

instagram

 

ピンク系グラデーションでやわらかい印象を演出♡

▼使用アイテムはこちら

シアリーブリエシリーズ一覧

シアリーブリエシリーズ一覧

詳細を見る

女性らしさを引き立てるなら、ピンク系のグラデーションネイルがぴったり♪

ベージュピンクやローズピンクを選べば、血色感がプラスされ、ナチュラルでありながら華やかな印象に。

オフィスカジュアルにもなじみやすく、指先に優しげな雰囲気を与えてくれます。

微細なラメやパールを加えると、派手さを抑えつつ上品に見せてくれますよ♪

Luna Nail(ルナネイル)

お洒落でHappyな毎日を全力応援❣️’22’23’24ネイルブックネイリスト部門京都府連続1位🏆

instagram

 

シアーカラーを使った透明感のあるグラデーション

▼使用アイテムはこちら

プランタンシリーズ一覧

プランタンシリーズ一覧

詳細を見る

シアーカラーを使ったグラデーションネイルは、軽やかに指先を美しく見せます。

クリアベースに淡いホワイトやベージュを重ねることで、ナチュラルな仕上がりに♪

さらに、オーロラパウダーや繊細なラメを加えるだけでも、上品な輝きが増します。

オフィスでも浮かない、上品で透明感のあるデザインを楽しめますよ♡

Amber’s nail(アンバーズ ネイル)

デザイン、技術、仕上がり、クオリティの向上を常に心掛けています♪

instagram

 

セルフでできる!簡単グラデーションネイルのやり方


サロンに行かなくても、セルフで美しいグラデーションネイルが楽しめます♪

ここでは、初心者さんでも挑戦しやすい3つの簡単な方法をご紹介!

専用アイテムを活用しながら、ムラなくキレイな仕上がりを目指しましょう♡

自分でできるグラデーションネイルで、指先のおしゃれをもっと楽しんでくださいね!

 

グラデーションパレットで自然なぼかしを作る


パウダーを使ったグラデーションなら、簡単に繊細なぼかしが作れます♪

ベースカラーで整えたら、マットコートを塗布して硬化。

 

エメナ グラデーションパレット

エメナ グラデーションパレット

 

その後、スポンジチップでパウダーを少量ずつ取り、爪先に優しく擦りつけながらなじませるのがポイントです!

境目をふんわりぼかすことで、自然なグラデーションが完成しますよ。

最後にトップジェルで仕上げれば、なめらかで上品な指先に♡

 

スポンジを使って均一なグラデーションを作る


スポンジを使う方法は、セルフネイル初心者さんにもおすすめ!

ジェルをお手持ちのスポンジに取り、ポンポンと軽く叩くようにして爪にのせていくだけです♪

最初は薄めに塗り、少しずつ重ねるとナチュラルなグラデーションに仕上がりますよ。

目の荒さによって印象も変わるので、調整してみてくださいね!

 

ジェルブラシでなめらかなグラデーションを描く


プロ級の仕上がりを目指すなら、ジェルブラシを使ったグラデーションがおすすめ!

爪の根元から先端に向かって、筆を軽く滑らせるように色を伸ばしていくと、どこまでが境目かわからないほど自然な仕上がりに♪

 

エメナ ジェルブラシ

エメナ ジェルブラシ

 

ぼかしを意識しながら、薄く何度か重ね塗りするのがポイント!

さらに、クリアジェルを少量混ぜると、よりナチュラルな透明感が出ますよ♡

 

プリジェル カラーEX/ミキシングクリア

プリジェル カラーEX/ミキシングクリア

 

コツをつかめば、サロン級の美しい指先がセルフで楽しめます♪

 

オフィスネイルを長持ちさせるためのポイント


せっかく綺麗に仕上げたネイル、どこまで美しさをキープできるかが大切ですよね♪

ここでは、グラデーションネイルを長持ちさせるためのポイントをご紹介します。

日々のケア次第で、仕上がりの美しさがぐっと変わりますよ!

正しいケアを心がけて、指先の魅力をできるだけ長く楽しみましょう♡

 

プレパレーションで爪の土台を整える


ネイルの持ちを左右するのは、どこまで丁寧にプレパレーションを行うかです♪

爪の形を整え、甘皮処理をしっかりすることで、ジェルの密着度がぐっと高まります。

 

プリジェル エメリーボード

プリジェル エメリーボード

 

さらに、爪表面の油分や汚れをしっかり拭き取ることで、ネイルの持ちが格段に向上!

 

プリジェル ネイルプレップ

プリジェル ネイルプレップ

 

セルフネイルでも、このひと手間を惜しまないことで、仕上がりの美しさを長くキープできますよ♡

 

トップジェルで強度をUP!

シーナ/トップジェル
プリジェル ノンワイプクリア トップジェル

シーナ/トップジェル

プリジェル ノンワイプクリア トップジェル

詳細を見る 詳細を見る

トップジェルは、ネイルの持ちをどこまで左右するかを決める重要なステップ♪

爪全体をしっかりコーティングし、先端まで丁寧に塗ることで剥がれにくくなります。

ツヤ感を重視するなら、ノンワイプタイプのトップジェルを使うと美しい仕上がりに♡

きちんと塗布すれば、グラデーションの繊細な美しさを長く楽しめますよ

 

オフィスでできるネイルケア


ワンカラーネイルは、シンプルだからこそどんなシーンにもマッチ♪

日常のちょっとしたケアが、ネイルの持ちをどこまで良くできるかのポイント♪

 

プリアンファ CC キューティクルオイル

プリアンファ CC キューティクルオイル

 

キューティクルオイルやハンドクリームで保湿を心がけると、乾燥による浮きや剥がれを防げます♡

 

プリアンファ CC ハンドクリーム

プリアンファ CC ハンドクリーム

 

さらに、キーボードを打つときは指の腹を使うなど、ちょっとした工夫でネイルの持ちがぐんとUP!

美しい指先を長くキープするために、日々のケアを習慣にしましょう♪

 

オフィスネイルに上品なグラデーションを取り入れよう


オフィスネイルは、上品さと洗練されたデザインがポイントです♪

グラデーションネイルなら、自然な仕上がりで指先を美しく見せられます♡

カラーや仕上げの工夫次第で、さりげなく個性をプラスすることも◎!

毎日の仕事に自信が持てるお気に入りのデザインを見つけてくださいね♪