
5月は花ネイルが映える季節。指先に小さなお花を咲かせたくなりますよね♡
この記事では、5月にぴったりの花ネイルデザインと、より素敵に見せるためのポイントをまるっとご紹介。
花ネイルで季節感を楽しみながら、“私らしいおしゃれ”を叶えるヒントが見つかりますよ♪
お花を見て癒されるように、指先にもホッとできる美しさをまといましょう!
🔸初めてジョイアートをご利用の方へ
この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。
ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!
5月に“花ネイル”が人気になる理由とは?
5月は、春から初夏へのちょうど移り変わりの季節。
そんな時期にぴったり寄り添うような花ネイルが人気なのも、自然な流れなんですよ♪
花が映える季節は気分も軽やかに変わるから
気温が上がってきて、服装も明るく軽やかになるのが5月。
そんな季節に合わせて、ネイルも“ふんわり明るく”したくなりますよね♪
花モチーフのデザインは、そんな気分にぴったり寄り添ってくれます。
指先に小さな花を咲かせるだけで、毎日がちょっと前向きになりますよ♡
春から初夏への“橋渡しネイル”としてぴったり
春の淡いトーンから、夏の明るさへと移り変わるこの時期。
花ネイルは、そんな季節の“橋渡し役”にもぴったりです♪
ピンクやラベンダーパープルなど春らしさのあるカラーも、花柄と組み合わせれば爽やかに変身。
季節の境目でも浮かない、万能なデザインとして人気が高いんですよ。
イベントの多い5月は指先まで華やかにしたくなる
5月はゴールデンウィーク、母の日など、お出かけの予定も増えますよね。
そんなちょっと特別な日には、いつもより指先に気を配りたくなります♡
花ネイルなら、ナチュラルさと華やかさのバランスが絶妙。
写真映えもバッチリで「今日の私、ちょっといいかも♪」と思えるはずです。
初夏ならではの5月ネイル、気になってきた人も多いはず♪
次項では、5月にぴったりの花ネイルデザインを見ていきましょう!
5月におすすめ♡花ネイルデザイン7選
春から夏へと移り変わる5月は、カラーやデザインのバリエーションも豊富な季節。
この時期に人気の花ネイルを、トレンド感も意識しながらピックアップしました♪
①ふんわり可愛らしい♡パステルベースの花ネイル
春っぽさを残しつつ、初夏の涼しさを取り入れたいのであれば、クリアベースを選びましょう♡
パステルベースにお花を咲かせたら、サブデザインで清涼感を出すのがおすすめ!
たとえば、乳白色のようなベースにシアーホワイトのチェックが素敵ですね♪
さりげなくパールパーツでお花を模っているのがポイントです。
▼使用アイテムはこちら
パティスリーコロレシリーズ |
詳細を見る |
②涼しげカラーがポイント♪ずずらんネイル
清らかで可憐なイメージを持つすずらんは、幸せを運ぶ花とも呼ばれています。
初夏の花として、5〜6月に咲くすずらんをネイルに取り入れるのもおすすめですよ♪
サブデザインで涼しげなブルー系を合わせれば、大人上品な花ネイルの完成!
ミラーアートで華やかさもプラスして、この時期ならではのデザインを楽しみましょう。
③時短で簡単!ドットの小花柄ネイル
ポップでキュートな印象にするなら、ドットの花柄がおすすめです♪
このタイプのお花はドットペンがあれば作れるのでセルフでも簡単!
お花に被せるようにキラキラをまとわせれば、華やかさもプラスできます。
マットなコーラルレッドはエネルギッシュで、元気な印象を与えますね。
④パステルグリーンでナチュラルに♪レース風の花ネイル
初夏の爽やかさを演出するのにぴったりなのが、パステルグリーン♡
レース風のフラワーアートと、ラメのスキニーフレンチが、エレガントな印象を叶えます。
そして、さらに華やかさを強調したいのであれば、大きめのストーンパーツでビジューもおすすめ♪
エレガントと煌めきを両方楽しみたい人にぴったりですね。
⑤パステルブルーで涼しげ⭐︎ぷっくりフラワーネイル
爽やかさを強調するのなら、ハズせないのが淡いブルーでしょう♪
そして、花アートの中でもポップで可愛らしい印象を与えるのが、ぷっくりフラワーですね!
ポイントは、ぷっくりフラワーの爪だけ、ベースをジュワッとにじむチークにしているところ。
本物のお花の自然なグラデーションを、上手に表現しています♡
⑥マットな質感♪しずくがポイントの北欧風ネイル
パステルベースに色々な要素をぎゅっと詰め込んだ、北欧風のネイルデザイン♡
お花は繊細なラインにすることで、さりげなくおしゃれに見せてくれます。
また、淡いツイード柄にしずくアートを施しているのも、初夏らしさのポイント♪
全体はマットに仕上げることで、しずくがより綺麗に引き立ちますね。
⑦レトロなアートがキュート♡上品すずらんネイル
シンプルなマットカラーの中でもより引き立つすずらんネイル♪
こちらのすずらんは、濃淡を強調することでレトロな雰囲気を醸し出していますね。
繊細なアートが苦手な人でも挑戦しやすい花ネイルです!
大粒のパールを添えて、エレガントな華やかさもON♪
気になるデザインは見つかりましたか♪
次の章では、お気に入りの花ネイルをもっと素敵に見せるポイントをご紹介します!
花ネイルをより素敵に見せるためのちょっとした工夫
花ネイルはデザイン自体が可愛いですが、見せ方や仕上げ次第で印象は変わります♪
ちょっとした工夫を加えるだけで、花ネイルの魅力がさらに引き立ちますよ♡
カラー選びで“甘すぎない大人可愛さ”を演出
花ネイル=甘め、というイメージを持つ方も多いかもしれません。
でも、くすみピンクやベージュ系、ミルキーカラーを選べば大人可愛く仕上がりますよ♪
ベースカラーを肌なじみの良いものにすれば、花柄もよりナチュラルに映えます。
甘すぎないけど女性らしい、その絶妙なバランスが大人の花ネイルの魅力です♡
▼おすすめアイテム
仕上げはツヤ感で♡花柄が映えるトップジェルの選び方
トップジェルの仕上げも、花ネイルを美しく見せる重要なポイント。
ぷっくりツヤのある仕上がりにすると、花柄がより立体的に見えるんですよ♪
くすみカラーや繊細なアートを際立たせたいときは、ノンワイプタイプもおすすめです。
仕上げまで丁寧にこだわることで、ネイル全体の完成度がグンとアップします!
▼おすすめアイテム
手元全体で魅せる♪アクセ・服とのバランスも意識して
花ネイルが映えるのは、実は“手元全体”のバランスが取れているとき。
ネイルに合わせてアクセサリーやお洋服の色味もリンクさせると、統一感が出ておしゃれに見えますよ♪
たとえば、花の色を拾ったリングや、同系色のトップスなどがおすすめ。
指先だけでなく“トータルで魅せる”と、大人のセンスが光ります♡
花ネイルで季節も私らしさも楽しもう♡
花ネイルは、ただ可愛いだけじゃなく“気持ちまで咲かせてくれる”存在。
指先に小さな花をまとっただけで、毎日がちょっとだけやさしくなれますよね。
忙しい日々の中でも、ふとした瞬間に自分らしさを取り戻せるのがネイルの魅力。
5月の花ネイルで、季節も気分も、あなたらしく楽しんでみてくださいね♡
他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。