
5月の風にふわっと揺れる花たち。
指先にもそのやさしい彩りをまといたくなりますよね♡
そこで今回は、セルフでも楽しめる花ネイルアートの魅力と、可愛く描くコツをご紹介♪
「私にもできそう!」そんな気持ちが芽生える時間を、ここから始めてみませんか?
🔸初めてジョイアートをご利用の方へ
この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。
ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!
花ネイルアートが心に響く理由
なんだか最近、花柄が気になる…。
実はそれにはちゃんと理由があるんです。
季節や気持ちの流れに寄り添って、花ネイルが心に響く理由をひも解いてみましょう♪
花が恋しくなる季節だから♡
春の終わりから初夏に向かうこの季節は、自然と花が目に入るタイミング。
街の花壇、公園の草花、道ばたのちいさな花まで、ふと足を止めたくなりますよね♪
そんな“花に心が向く季節”だからこそ、ネイルにも取り入れたくなるもの。
見るだけで癒される存在を、自分の指先に咲かせてあげましょう♡
自分を整えるきっかけになる⭐︎
お花を描く時間って、なんだか不思議と心が落ち着くものです。
集中しながらも癒されて、「今ここ」に意識が向いてくる感覚。
花ネイルは、ただの“おしゃれ”を超えて、自分と向き合うきっかけにもなってくれます。
忙しい毎日の中で、自分のための静かな時間を持ちたい人にもおすすめです♪
指先で“私らしさ”を描ける!
花ネイルアートの一番の魅力は、自由に表現できるところ♡
色・形・配置…ひとつひとつに自分らしさがにじむのが、アートの楽しさです。
「こう描いてみようかな?」と迷いながらも完成させたその1輪は、まさに自分だけの作品。
誰かのためじゃなく、“私のため”に描いた花が、あなたの気分をそっと咲かせてくれます♪
そして、花ネイルと一言で言ってもそのバリエーションはざまざま♪
いざ描くとなって迷ってしまう人も多いのでは?
次の章では、5月におすすめの花ネイルアートをご紹介するので、参考にしてみてくださいね!
5月におすすめの花ネイルアート5選
春の余韻と初夏の爽やかさ、両方を楽しめる5月。
そんな季節にぴったりの花ネイルアートを、初心者さんでも挑戦しやすいものからご紹介します♪
①涼しげな印象に♪水彩風ブルーフラワーアート
メルヘンチックで涼しげな印象を叶えるのが、水彩風のお花&ブルーの組み合わせ♪
爪を縁取るように描かれたお花が、まるで額に飾られた絵画のようですね!
エメラルドグリーンベースには、シルバーのホロ入りラメを散りばめて、さりげない華やかさを演出。
1本にフラワーアートするだけでもおしゃれですよ♡
②上品な印象⭐︎パステルグリーン&イエローベースの花ネイル
パステルイエローだけだと可愛らしい印象になりますが、グリーンが加わることで一気に上品な印象に♪
涼しげでありながら、女性らしさも兼ね備えた初夏にぴったりの花ネイルです。
花はきっちり描きすぎないのがポイント!
少々まばらでところどころムラがある方が、よりリアルな花の感じを表現できるんですよ♡
▼使用アイテムはこちら
パティスリーコロレシリーズ |
詳細を見る |
③さりげなく咲かせて♡ベースを引き立てるホワイトフラワー
パステル系のベースカラーをメインに、シアーホワイトでさりげなく描いた花アート。
あえて花全体を描かなかったり、余白をつくるだけで、一気に垢抜けた印象になりますね♡
使用する色味も少なくすることで、目立ちすぎず上品に仕上がります。
ベースカラーによって印象が変わるので、好みに合わせて楽しんでみてください♪
④エレガントに決める♪レース風のフラワーアート
ナチュラルな美しさを求めるなら、ハズせないのがヌーディーカラー♪
サブにビジューデザインを加えるだけで、一気に華やかになりますね。
シアーホワイトベースにして、同系色の花を描けば、簡単にレース風に仕上がりますよ♡
ブライダルネイルにもぴったりです。
▼使用アイテムはこちら
プリジェル カラーEX/ゆきどけホワイト |
詳細を見る |
⑤シンプルに楽しむなら…ポップなドットフラワー
筆を使った花はやっぱりまだハードルが高い…そんな人にぴったりなのが、ドットペンで描く花ネイル!
基本はワンカラーにして、1本だけドットの花を描くだけでも垢抜けますね♡
多色使いで楽しむのはもちろん、ワンカラーとなじむ色を選ぶのも◎♪
自分だけの花ネイルを楽しみましょう!
やってみたい花ネイルアートはありましたか?
続いての章は、花ネイルアートをセルフでやってみたい方必見♪
ぜひ参考にしてみてくださいね!
花ネイルアートをセルフで可愛く仕上げるコツ♪
花ネイルって難しそう?大丈夫♡
ちょっとした工夫で、ぐんとかわいくなりますよ!
ここでは、不器用さんでも楽しめるセルフアートのコツをまとめました♪
不器用さんでも簡単!ドットで作る小花アート
筆が苦手…という方におすすめなのが「ドットフラワー」。
爪楊枝やドットペンで点を5つ並べて、中央にカラーをのせれば、小さなお花の完成です♪
仕上げにラメやシェルなどのパーツを加えると、ぐっと華やかに見えますよ。
簡単だけど可愛く見えるアートなので、セルフ派さんにはとってもおすすめです♡
▼おすすめアイテム
色の組み合わせで花をもっと可愛く♡
花ネイルの印象は、色の選び方でガラッと変わります。
ピンクやラベンダーはやさしくフェミニンに、ブルーやイエローは爽やかで元気な印象に♪
ベースカラーとのコントラストを意識すると、お花がよりくっきり引き立ちますよ。
“自分らしい色合わせ”を楽しんでみてくださいね♡
▼おすすめアイテム
センスよく見せる配置バランスの工夫
全部の指にびっしり描かなくてもOK!
アートを引き立てるには「余白」も大事なんです♪
たとえば、親指と薬指だけに花を入れる“ポイント使い”も大人っぽくておすすめ。
バランスよく配置することで、垢抜けた印象に仕上がりますよ♡
▼おすすめアイテム
花ネイルアートは気分を咲かせる魔法♡
花ネイルアートは、ただかわいいだけじゃなくて、心の奥をふわっと咲かせてくれる魔法。
描く時間も、仕上がった指先を眺める時間も、全部が“私のためのごほうび”です。
季節を感じながら、自分を整える習慣が生まれるのも、ネイルの素敵なところ。
あなただけの花を、ぜひ指先に咲かせてみてくださいね♡
他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。