
12月ネイルで悩む時期ですね♪
イベントも多くて気分を変えたいけれど、派手すぎるのはちょっと…そんなあなたにぴったりなのが「ワンカラーネイル」です。
シンプルなのに上品、控えめなのに印象的。
この記事では、12月におすすめのワンカラーの選び方と、季節を楽しむコツをご紹介します♡
🔸初めてジョイアートをご利用の方へ
この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。
ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!
INDEX
12月のワンカラーネイルで彩る“私時間”のはじめかた

12月はイベントや仕事に追われて、気づけば自分の時間がなくなりがちな季節ですよね。
そんな中で「指先を整える時間」は、自分と向き合える小さなご褒美時間です♪
ワンカラーネイルなら、気分に合わせて色を選ぶだけで、簡単に心を整えるスイッチになりますよ♡
派手じゃなくても惹かれる♪ワンカラーが映える理由

シンプルなのに惹きつけられる…それがワンカラーネイルの魅力♪
一色で仕上げるからこそ、ツヤ感やフォルムの美しさが際立ちます。
どんな服にも合わせやすく、オフィスで浮かないのも嬉しいポイントですね。
冬は光が柔らかくなる季節。
自然光に当たったとき、指先にほのかに艶めく色は上品そのもの♡
派手さではなく、丁寧に整えた指先が、あなたらしい美しさを引き出します。
色で気分をまとう☆12月におすすめのトーンとムード

12月の空気に似合うのは、落ち着きと温もりを感じる色。
ベージュやくすみピンクは肌なじみがよく、やさしい印象を演出します。
少し冒険したいときは、ボルドーやモーブトーンを選ぶのもおすすめですよ☆
▼おすすめアイテム
今年のトレンドは、自然体の上品さ。
スキンカラーやグレージュのような余白のある色が人気です♪
その日の気分やファッションに合わせて、自分らしい色をまとうことで心まで整います。
冬の余白を楽しむ♡シンプルネイルがくれる心の余裕

何かと忙しい年末は、指先も気持ちもバタつきやすい時期。
そんな時こそ、余白のあるデザインが心を穏やかにしてくれます。
シンプルなワンカラーは、見るたびにほっとできる安心感がありますね♡
余計なものを削ぎ落としたからこそ、光の加減で見えるツヤや深みが引き立つ。
指先の静かな美しさが、日々を整えるお守りのような存在になりますよ♪
指先を整えることで、慌ただしい季節の中にも“自分らしい静けさ”を取り戻せます。
次は、そんな気分に寄り添う12月のワンカラーにぴったりな色を見つけにいきましょう。
12月におすすめ♡ 冬を彩るワンカラーネイル7選

冬は、色の深みや質感が際立つ季節。
ひと塗りで印象が変わるワンカラーネイルは、シンプルなのに心を惹きつけます☆
ここでは、12月の空気にぴったりな7つのカラーをご紹介。
季節のムードやファッションに寄り添う“自分らしい一色”を見つけてくださいね♪
①王道ベージュで上品に|どんなシーンにも寄り添う万能カラー

ベージュは、季節やシーンを問わず愛される定番カラー。
肌なじみがよく、指先を長く美しく見せてくれます。
ほんのりピンクがかったベージュなら、女性らしい柔らかさも演出できますよ。
オフィスでもプライベートでも自然に溶け込み、上品な印象をキープ。
“何を塗るか迷ったらベージュ”が合言葉になる万能カラーです。
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/シフォンエクリュ |
| 詳細を見る |
②くすみピンクで女性らしく|やさしさをまとう冬の指先

くすみピンクは、甘すぎず大人っぽさを残した絶妙カラー。
血色感をプラスして、寒い季節の肌を明るく見せてくれます。
指先を見るたびにふっと気持ちがやわらぐような、優しい雰囲気が魅力です♡
コートやニットにもよく映え、ナチュラルメイクとも相性抜群。
華やかすぎないのに、ほんのり可愛らしさを感じさせる冬の定番です♪
▼おすすめアイテム
|
プリジェルミューズ /ファブリックローズ |
| 詳細を見る |
③ボルドーで大人の華やかさ|冬の装いに映える深みカラー

深みのあるボルドーは、冬らしい温かみと上品な華やかさを兼ね備えています☆
指先にひと塗りするだけで、落ち着いた大人の女性らしさを引き出します。
光の当たり方で印象が変わる奥行きのある色味が魅力♪
シンプルなファッションに合わせるだけで、全体がぐっと引き締まりますよ。
年末のイベントやデートにもぴったりな、特別感のあるカラーです。
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/ウルルボルドー |
| 詳細を見る |
④グレージュでこなれ感|シンプル派におすすめの洗練色

グレーとベージュの中間色・グレージュは、今季も人気のトレンドカラー。
派手さを抑えながらも、洗練された印象を与えてくれます。
ツヤを残せば上品に、マット仕上げにすればモードな雰囲気にも♪
どんな肌色にもなじみやすく、シーンを選ばない万能さも魅力です。
“シンプルだけどセンスを感じる”そんな大人の指先を演出します☆
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/シフォンアッシュ |
| 詳細を見る |
⑤グリーンで遊び心|クリスマス気分を楽しむアクセント

冬らしいアクセントを楽しみたいなら、グリーンがおすすめ♪
濃いグリーンは落ち着きがあり、指先に深みを与えてくれます。
ゴールドやホワイトを合わせると、クリスマスらしい華やかさもアップ☆
アースカラーのファッションとも好相性で、ナチュラルな雰囲気にまとまります。
季節感と遊び心を兼ね備えた、おしゃれ上級者の選択です。
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/フォレストフロア |
| 詳細を見る |
⑥ゴールド&シルバーで輝きを|年末イベントにぴったりのきらめきカラー

12月の特別なシーンにぴったりなのが、ゴールドやシルバーなどのメタリックカラー。
ひと塗りで華やかさが増し、指先をジュエリーのように輝かせます☆
単色でも存在感があり、重ね塗りすれば奥行きのある仕上がりに。
派手すぎないトーンを選べば、上品さもキープできますよ♪
パーティーや年末イベントなど、気分を高めたい日にぴったりの一色です。
▼おすすめアイテム
|
アーティスディヴォーチェ×エメナマグネティフラッシュジェル |
| 詳細を見る |
⑦チョコブラウンで温もりを|冬らしい落ち着きのある大人トーン

チョコレートのような深みブラウンは、冬にぴったりのリラックスカラー。
指先にあたたかみを与え、ほっとするような安心感をくれます。
ツヤを出すと上品に、マット仕上げで抜け感をプラスしても素敵♡
ゴールドアクセサリーと合わせると、ほどよい高級感も楽しめます。
寒い季節に“自分を包み込むような優しさ”をくれる、癒しのカラーです♪
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/オペラマルーン |
| 詳細を見る |
お気に入りのカラーが見つかったら、次はTPOに合わせた楽しみ方をチェック♪
シーンごとに“魅せ方”を変えると、同じ色でも新しい表情に出会えますよ。
シーンで選ぶ♪12月ワンカラーの楽しみ方

季節が進む12月は、シーンによって求める雰囲気も変わりますね。
同じワンカラーでも、TPOに合わせて印象を変えることで新しい自分に出会えます。
仕事、デート、リラックスタイム…それぞれに合う“指先の表情”を楽しんでみましょう♪
オフィスにも映える“抜け感トーン”で上品に

オフィスでは、清潔感と信頼感を両立できるベージュ系がおすすめです。
派手さを抑えつつも、肌なじみのよいトーンで手元を明るく見せてくれます。
ツヤを残すことで、さりげない女性らしさもプラス♪
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/ミストブラウン |
| 詳細を見る |
書類に手を添えるたび、ふと気分が整うような上品さがあります。
仕事中でも自分らしさを忘れない、そんな優しさを指先に♡
お出かけやデートに♡やわらかに艶めくローズトーン

特別なシーンには、ほんのり温かみのあるローズやプラムブラウンを。
深みを感じさせながらも、優しさを添えてくれる色味です。
▼おすすめアイテム
|
プリジェル カラーEX/サングリアロゼ |
| 詳細を見る |
街のイルミネーションの中で、指先がさりげなく光を受ける瞬間☆
派手すぎず、しっとり華やぐ印象に仕上がります。
自分らしいやわらかさをまとう冬のお出かけにぴったりですよ♪
ワンカラーで彩る12月♡指先から心までときめく季節へ

12月のワンカラーネイルは、忙しい日々に小さな癒しをくれる存在です。
お気に入りの色をまとえば、不思議と気持ちが前向きになりますね。
手元を見るたびに、自分らしさを取り戻せる心のスイッチ。
指先のときめきが、あなたの12月を優しく彩ってくれますように♡
他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。
🔸クーポンゲットのチャンス!
【対象商品5%off】
■使用期間
2025/11/14(金)~12/31(水)23:59
■注意事項
※他クーポンと併用不可(1回の注文に1枚のみ使用可能)。
※他の割引(おまとめ割引等)と併用不可。
※当記事掲載商品のみ対象です。
🔸クーポンの使い方
01.ご注文手続き画面に進む
欲しいアイテムが入った状態で、ショッピングカート画面からご注文手続きに進みます。
02.クーポンコードを入力
ご注文手続き画面を下にスクロールすると、クーポンコードを入力する欄が出てきます。
そちらにメルマガで配信したクーポンコードをご入力下さい。
※クーポンコードはご登録のメールアドレスに、メルマガで配信されます。
03.クーポンを確認
クーポンコードが正しく入力されますと、画面上にご利用になれるクーポンが出現します。
クーポンに利用中のマークが表示させているかをご確認ください。※決済完了後の割引付与は致しかねます。必ず利用中のマークの確認をお願いいたします。













