セルフで簡単!ミモザネイルのやり方&きれいに仕上げるコツ



春らしい指先にしたいなら「ミモザネイル」がおすすめ!

セルフで挑戦したい方に向けて、基本のやり方やきれいに仕上げるコツをご紹介します♪

ミモザネイルに必要な道具や初心者でも失敗しにくいポイントなども解説しているので、ぜひ参考にしてこの春は指先から楽しんでみてくださいね!

 

🔸初めてジョイアートをご利用の方へ

この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。

当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。

ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!


 

ミモザネイルをセルフで楽しむ魅力とは?


春を感じる可憐なミモザネイルで、指先を華やかに♪ミモザネイルは、鮮やかなイエローと可愛らしい花モチーフが魅力です!

指先に取り入れるだけで、春の訪れを感じられでしょう♪

セルフでも挑戦しやすく、シンプルなデザインでもおしゃれに仕上がります♡

 

セルフでも簡単にできるデザインが豊富


ミモザネイルは、ドットアートやラインアートを取り入れるだけで、簡単に楽しめるのが魅力♪

爪全体に描かなくても、ワンポイントでプラスするだけで春らしさがぐっとアップ!

セルフネイル初心者さんにもおすすめのデザインです♡

 

季節感を取り入れやすくておしゃれ♪


春は花々が咲き誇る季節。

その中でも、ミモザの鮮やかなイエローは、明るく元気な印象を与えてくれます!

ナチュラルなカラーと組み合わせれば、オフィスでもなじむ上品なデザインに♪

 

どんなスタイルにも合わせやすい


ミモザネイルは、カジュアルにもフェミニンにもなじむ万能デザイン

パステルカラーはもちろん、くすみ系カラーと組み合わせることで、大人っぽく洗練された雰囲気に仕上がります♪

季節感だけでなく、自分のファッションのテイストにも合わせやすいので、春らしいトータルコーデを楽しめますよ!

 

ミモザネイルを始める前に準備すること


ミモザネイルをきれいに仕上げるには、しっかりとした準備が大切♪

必要な道具の準備やカラーの選び方、長持ちさせるポイントを押さえて、ミモザネイルを楽しみましょう!

 

必要な道具&おすすめカラー


ミモザネイルをセルフで楽しむために、まずは必要なアイテムを準備しましょう!

ベースのカラージェル

プリジェル ミューズ/シアーホワイト

プリジェル ミューズ/シアーホワイト

詳細を見る

イエローのカラージェル

プリムドール/ポピーブーケ

プリムドール/ポピーブーケ

詳細を見る

グリーン・ブラウンのカラージェル

プリジェル カラーEX/ライナー緑
プリジェル カラーEX/ライナーショコラ

プリジェル カラーEX/ライナー緑

プリジェル カラーEX/ライナーショコラ

詳細を見る 詳細を見る

ドットペンor細筆

プリアンファ ドットペン/3本
SPIRIT プリジェル/アート用筆TAKESHIロングライナー

プリアンファ ドットペン/3本

SPIRIT プリジェル/アート用筆TAKESHIロングライナー

詳細を見る 詳細を見る

ベースジェル・トップジェル

シーナ/ベースジェル
シーナ/トップジェル

シーナ/ベースジェル

シーナ/トップジェル

詳細を見る 詳細を見る

ネイルブラシ・ウッドスティック

エメナ ジェルブラシ Oval
ウッドスティック L/5本

エメナ ジェルブラシ Oval

ウッドスティック L/5本

詳細を見る 詳細を見る

 

ネイル前の下準備


綺麗なネイルを楽しむためには、しっかりとした下準備がポイントです!

  • 爪の形を整える … エメリーボードで形を整えておきましょう。
  • 甘皮処理をする … 甘皮を処理することで、ネイルの密着度がUPします。
  • 油分を除去する … 爪の表面をしっかり拭いて、ジェルの密着を良くしましょう。

▶横スライドが出来ます

プリジェル エメリーボード
SPIRIT ストーンプッシャー(ブラック)
プリジェル ネイルプレップ

プリジェル エメリーボード

SPIRIT ストーンプッシャー(ブラック)

プリジェル ネイルプレップ

詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

 

ネイルの持ちを良くするアイテム


ネイルの持ちを良くするために、ぜひ活用したいアイテムをご紹介します♪

プライマー

プリジェル マジカルプライマー

プリジェル マジカルプライマー

詳細を見る

ノンワイプトップジェル

プリジェル ノンワイプクリア トップジェル

プリジェル ノンワイプクリア トップジェル

詳細を見る

キューティクルオイル

プリアンファ CC キューティクルオイル

プリアンファ CC キューティクルオイル

詳細を見る

 

ミモザネイルのやり方&きれいに仕上げるコツ


ここでは、セルフでも可愛く仕上げるコツをご紹介♪

基本のやり方とポイントをチェックしましょう!

 

ドットペンを使って簡単にミモザの花を描く


ドットペンを使えば、ミモザの花も簡単に描けます♪

基本的なアートの手順を以下に簡単にまとめました。

  1. ベースカラーを塗る … クリアやホワイトをベースにすると、イエローが映えます。
  2. ドットで花を描く … ドットペンを使い、ミモザの花をバランスよく配置しましょう。
  3. グリーンで葉を描く … 細筆を使って、葉を加えるとよりリアルな仕上がりに♪
  4. トップジェルで仕上げる … 全体をコーティングして、ぷっくり感とツヤをプラス!

▼使用アイテムはこちら

プリアンファ ドットペン/3本

プリアンファ ドットペン/3本

詳細を見る

 

花のバランスを整える配置


ミモザの花を描くときは、バランスよく配置するのがポイント。

爪のサイドに流れるように描くと、指を長く見せる効果があり、中央にまとめると可愛らしい雰囲気に仕上がります♪

なりたいイメージに合わせて、デザインを調整してみてくださいね!

 

トップジェルでツヤ&持ちをアップさせる


最後にトップジェルでしっかりコーティングしましょう。

ぷっくりと仕上げたい場合は、トップジェルを薄く2度塗りすると厚みが出て、より可愛い仕上がりに♪

マット仕上げにすると大人っぽい雰囲気に変わるので、お好みに合わせて調整してください!

プリジェルのInstagramでも、ミモザネイルのやり方を紹介しています♪ぜひ参考にして見てくださいね。

 

セルフで春らしいミモザネイルを楽しもう


ミモザネイルは、セルフでも簡単にできる春らしいデザイン

必要な道具を揃えて基本のやり方を押さえれば、初心者さんでもきれいに仕上がります。

ドットペンを使ったミモザアートは手軽でアレンジ自在!自分らしいデザインで、指先から春を楽しんでみてください!