「どんなときも、自分らしくあることが美しい」|MAI OHW MAI
公開日: 最終更新日:

すべての物語はつながっている。
人はそれぞれ、唯一無二の個性とストーリー を持っています。
その魅力を、時代の流れの中で新しく花開かせること
——それが、私たちの哲学です。
ブランド名 「MAI OHW MAI」 は、「I AM WHO I AM(私は私)」 を逆さにした言葉。
「どんなときも、自分らしくあることが美しい」
そんな力強いメッセージを込めています。
私たちは、若い世代に向けて、ただのトレンドではなく、心を動かす価値を届けるプレミアムブランド。
香りやスタイルを通じて、あなたらしさを引き出し、日常にそっと寄り添う存在 でありたいと願っています。
特別な日じゃなくてもいい。
あなたの毎日が、あなたらしく輝くように。
MARK5 コレクション コンセプト
人は誰しも、心に傷を抱えて生きている。
「恥」「悲しみ」「嘘」「恐れ」「怒り」
—— これらの感情は、時に私たちの成長を妨げるもの。
MARK5 コレクション は、そんな 5つの傷をテーマにしたフレグランス。
香りを通じて、それぞれの感情と向き合い、受け入れることで、傷を「成長の跡」へと変えていく。
「私らしい私であることが、最も美しいこと。」
過去を乗り越えたその先に、新しい自分がいる。
MARK5は、あなたの物語を香りで彩るフレグランスコレクションです。
MARK5:ANGER

怒りは音を立てない。
放つ瞬間に感じるジンジャーの強烈さに続き、
優雅で高級感のあるフローラルの香りが広がる。
最後には、アンバーの穏やかさが残る。
爆発的な怒りを静かに力に変える、美しさの香り。
Lineup




MARK5:SADNESS

雨に濡れ落ち踏みにじられたバラに、悲しい気持ちが重なる。
香りを纏った瞬間、ベルガモットが強く広がる。
ブルガリアンローズの上品な香りに続き、
ラストはアンバーとムスクの温かな存在感が現れる。
悲しみを包み込み、大人の余韻に変える香り。
Lineup




MARK5:FEAR

深い森の中にひとり残され、孤独と寂しさから恐れを感じる。
ブラックペッパーのスパイシーな香りに始まり、
ウッディの重厚感が続く。
最後に上品なバニラの香りからやさしさを感じる。
冷静な恐ろしさに対する安らぎを受けるような香り。
Lineup




MARK5:DECEIT

自分を偽り、あてもなく彷徨う姿を思い出す夜 。
植物の放つ爽やかな香りが、洗練された印象をもたらし
持続するウッディと、柔らかいバニラの香りが落ち着きを与える。
静かな庭園でワインを楽しみながら、昔の自分を懐かしく感じる香り。
Lineup




MARK5:SHAME

恥に晒された肌が、痺れるような冷たさを覚える。
優しいムスクがふんわりと残る。肌に甘く溶け落ちるミステリアスな香りは
純粋で美しく、人々の関心を惹きつける。